腕組んでる感じが撮りたかった。
ブリビも終わり、座りドナハにはもう会えないのかという寂しさもありますが、立ちドナハにはまだ会えますのでね、足繁く通いますよ武霊の庵。
座りモーションのドナハは大変貴重なんですけど、槍を担いでるドナハもいいよねって言う。
立ちドナハを利用したいちゃいちゃ。
武霊の庵には普段は見えないけど、実は精霊がいっぱいいるのだ。
静かに瞑想的なのして、精霊が見えるチャンネルに視界を合わせると庵にいる精霊がそれはそれはぎょーさん見えてくる。
エレチャで使役される精霊と、スピランで加護を得る精霊は同じ精霊なんだけど、フィンダムとエルフでは精霊に対しての捉え方や接し方が違って、それが扱い方に反映されてるって言う感じの脳内設定。
で、エレチャは属性を乗せる事が出来るんだけど、スピランで光の玉として具現化させたりするのは無数の精霊の集合体。
それはエネルギー体としての精霊の使い方で…ってこういう語りはいいか…いらんか…。
この記事へのコメント